ホストバイトはやっぱり怖い?
業界イメージとリアルの違い経験者が解説!
こんにちは!サーヴァントオヴイヴ代表の聖夜です!
今日はホストへの怖いイメージのある方向けにホスト業界のリアルを紹介します!
①ホストへの怖いイメージがある方
②ホストで働きたいけど不安で踏み出せない方
③ホスト業界の実態を知りたい方
「なんとなく怖いイメージ」「夜の仕事って裏社会に繋がっていそう……」といったネガティブな印象を抱いている方も多いのではないでしょうか?
ホストバイトって怖い?経験者が業界イメージのリアルを教えます
ホストバイトに抱きがちなネガティブなイメージについて詳しくご紹介していきます。
不安を解消するためにも、まずはホストクラブの実情を知っておきましょう。
反社とつながっているのではないか?
ホストクラブは夜のお仕事なので、確かに「怪しい」「裏社会」というイメージがあるのも否めません。
中には反社会的勢力との繋がりを気にされる方もいるでしょう。
ただ結論から言うと、現在はホストクラブと反社の繋がりをそこまで心配する必要はありません。
80年代から90年代にかけての歌舞伎町では、反社会的勢力とホストクラブには深い繋がりがあったと言われています。
当時は暴力団が歌舞伎町で幅をきかせており、ホストクラブの開業にも彼らの承諾が必要だったようです。
しかし、ホストクラブと反社会的勢力の密接な関わりはあくまで一昔前の話。
現在は90年代に施行された「暴力団対策法」や各種条例の規制もあり、反社会的勢力とホストクラブの関わりはほとんどないと考えて良いでしょう。
とはいえ、関わりがゼロとは言いきれないのが正直なところ。
ちなみに歌舞伎町ではエリアの店舗ほぼ全てが属する業界団体が設立され、反社会的勢力との関係を断絶する方針を固めていると言います。
地方のホスト情勢はまだ分かりませんが、歌舞伎町でホストを始める場合には反社的な心配なくより安心して始められるでしょう。
上下関係が厳しそう
「ホストクラブは上下関係が厳しそう……」と思う方も多いかもしれません。
確かにホスト同士は互いに売上を競い合うため、人間関係にシビアな印象を持ってもおかしくはないでしょう。
しかし、実はホストクラブはアットホームな雰囲気のお店が多い傾向にあります。
お店が進んで上下関係を廃止する方針や、ルールを掲げているところもあるほどです。
というのも、今はどのホストクラブも「人材」を大切にしており、団結してお店を盛り上げようと動いているから。
またホストはひとりでできる仕事ではなく、同僚ホストに支えられている側面があります。
指名が入った時も、ヘルプホストのサポートは必要不可欠。
ホスト同士が険悪な関係では、お店が円滑に回らなくなってしまい売上低下にも繋がりません。
やはりキャスト同士が仲が良いとお店全体として売上を上げやすいというのも上下関係には影響しているかも。
ただ売上にシビヤな業界であるため、教育や指導で厳しいことを言われることも当然あります。
緩い環境で稼ぎたいと考えてホストをしようと思っている方は、正直向かないかもしれません。
ちなみに自分が働いていたお店はキャストの仲も良く仕事は真面目に、プライベートは楽しくとメリハリのある環境で働きやすかったな。
個人情報を悪用されそう
ホストクラブでは、体験入店や本入店の際に履歴書や身分証明書の提出を求められる場合がほとんどです。
学生さんの場合は、学生証を提示するケースが多いかな。
働く上でお店に個人情報を預けることになるので、悪用が不安な方も多いかもしれません。
ただ、お店側はあくまで従業員を管理する目的で個人情報を預かります。
だから僕たちが悪用することはありません!
まずは体験入店してみるのがおすすめ!
ホストクラブはお店が数多くあり、それぞれコンセプトも異なります。
そのため入店してみないと分からない部分も少なくありません。
入店後のミスマッチを防ぐためにも、働くお店を選ぶ際にはまず「体験入店」をしてお店を得選びましょう!
ちなみに体験入店とはお試し1日または数日ホストクラブで働き、お店の雰囲気や仕事内容などを確認できる制度のこと。
お店のリアルな様子が分かるので、入店の判断材料としては最も有効な手段だと言えます。
まずは働いてみて、当店の良さを知ってほしいです♪
コメント